「キニナル日常のあれこれ」に
お立ち寄りいただきありがとうございます☺️
出張族の皆さん
ホテルにチェックインした瞬間
思わず「おっ」と
声が出たことってありませんか☺️??
私はあります!
というより
けっこうな頻度であります😆
ビジネスホテルって
「寝るだけ」なんて思われがちですが
最近は
本当に進化してるなぁと思います。
特に注目したいのは
“気づかれにくいけれど快適さを底上げする工夫たち”
今回は
私が実際に泊まった
全国各地のビジネスホテルで見つけた
隠れ快適グッズ&サービスを少しだけ綴ってみます☺️
1. 高さの選べる枕は、神対応

「枕が合わなくて眠れない」
――私の出張あるあるです🥲
でも、最近のホテルでは
“枕コーナー”が設置されていることがあって・・・
ロビーや客室フロアにずらりと並んだ
硬さ・高さ・素材別の枕たち。
もちろん無料。
低反発タイプ、そば殻風、
柔らかめ、通気性重視など
バリエーション豊富。
自分にぴったりの枕が選べるだけで
その夜の眠りの質がまるで違います。
「今日はこの高さでいこう」と
選ぶワクワク感も、ちょっと嬉しい😚
2. 上下に分かれたパジャマ、ありがたすぎる

個人的に感動度が高いのが
セパレートタイプの寝間着です。
昔ながらのワンピース型ガウンだと
動きにくいし、寝返りも落ち着かない。
でも上下が分かれていると
まさに自宅のリラックス感覚。
しかも、肌触りの良い綿素材や
通気性の高いガーゼ地など
季節に応じて用意されているホテルもあります。
「ここ、泊まり慣れてる人が企画したのかな…?」
って思えるくらいありがたい😌
3. 全国の温泉気分!選べる入浴剤コーナー

湯船に浸かれるユニットバスに
温泉地モチーフの入浴剤。
チェックインカウンター横や
エレベーターホールに
小分けパックがズラッと並んでいるあのコーナー。
草津・別府・有馬・登別などなど・・・
有名温泉地の香りを
お部屋のお風呂で楽しめる楽しさ😆
「今日はどこ気分にしようかな」って
旅気分を
もう一段階上げてくれるアイテム。
「アロマの香り」シリーズも
お気に入り入浴剤のひとつです。
香りで癒されて
湯上がりもポカポカ。
出張なのにちょっとした
“ごほうび時間”が生まれます。
4. 高機能ドライヤー、まさかのReFa
これは驚きました。
ある地方都市のホテルに泊まったとき
置かれていたのが
ReFa(リファ)のドライヤー。
「えっ、こんな高級機、ここにあっていいの…?」と
軽くテンションが上がるレベル。
しかも風力も速乾力もすごくて
髪がまとまる!
「風量よわっ…なかなか乾かない…」の
ストレスがないのもありがたいです。
まとめ:気づいた人から、快適な出張
ビジネスホテルって
「ただ泊まる場所」
と思ってしまえば
それまでだけど・・・
ちょっとした工夫や
サービスに気づくとそれが
一日の疲れをほぐす“ごほうび”
に変わる素敵な空間に変身します。
私にとって
ホテルは
「プチ非日常の癒し空間」。
お仕事先で宿泊された際は
ぜひ“快適グッズの宝探し”を
楽しんでみてください。
あなたの出張ライフが
ちょっとだけ幸せになりますように🥰

コメント